2014年10月04日
「魔女だらけ 2014」始まったよ!
雪が溶け、春が来て、夏が過ぎて、秋が来た!!
ハンドメイドハウス野の花2階の床の間が
魔女だらけになった
ばあばは、この景色のために3シーズンを過ごしてくる。
はしごも白い板もカフェカーテンもばあばが作った。
カボチャも畑で育てた。
この秋の新しい仲間は、写真左側の大きな魔女たち。
1人でたっていられたり、座っていることもできる魔女を目指して
Big魔女を改良し続けていたが、
コロンブスのたまご!
壁にかければ、立っているようにみえる!
大きくても場所もとらないしと、ひらめいて生まれた。
ワタシらの服も黒だけじゃなくて
パッチワークをテーマに色が加わった。
「パッチワークな魔女たち」がサブタイトルで10/31まで。
11/6からは違う世界になるよ。
人形が古くなってしまうことを心配するかたもいるが
魔女人形は特に、おうちとともに古くなってこそ味わい深いと
ばあばは思っている。おうちの歴史がしみ込むのだ。
野の花さんの昭和のおうちの階段には、飛び始めて3年の魔女がいる。溶け込みすぎて存在に気付かれにくいが、
「こんなところに魔女!」という飾りかたもおもしろい。
魔女人形はハロウィンだけのものじゃないけど
ハロウィンからスタートするのも飾りやすいかも。
今週の野の花さんは4日(土)6日(月)9日(木)10日(金)11日(土)の11時から17時の通常営業の予定ですよ。
(ついでに12,13,14はお休みです)
「魔女だらけ」始まったよ!
ではまた来週

ハンドメイドハウス野の花2階の床の間が
魔女だらけになった

ばあばは、この景色のために3シーズンを過ごしてくる。
はしごも白い板もカフェカーテンもばあばが作った。
カボチャも畑で育てた。
この秋の新しい仲間は、写真左側の大きな魔女たち。
1人でたっていられたり、座っていることもできる魔女を目指して
Big魔女を改良し続けていたが、
コロンブスのたまご!
壁にかければ、立っているようにみえる!
大きくても場所もとらないしと、ひらめいて生まれた。
ワタシらの服も黒だけじゃなくて
パッチワークをテーマに色が加わった。
「パッチワークな魔女たち」がサブタイトルで10/31まで。
11/6からは違う世界になるよ。
人形が古くなってしまうことを心配するかたもいるが
魔女人形は特に、おうちとともに古くなってこそ味わい深いと
ばあばは思っている。おうちの歴史がしみ込むのだ。
野の花さんの昭和のおうちの階段には、飛び始めて3年の魔女がいる。溶け込みすぎて存在に気付かれにくいが、
「こんなところに魔女!」という飾りかたもおもしろい。
魔女人形はハロウィンだけのものじゃないけど
ハロウィンからスタートするのも飾りやすいかも。
今週の野の花さんは4日(土)6日(月)9日(木)10日(金)11日(土)の11時から17時の通常営業の予定ですよ。
(ついでに12,13,14はお休みです)
「魔女だらけ」始まったよ!
ではまた来週

Posted by どるりぃ at 06:19│Comments(0)